*「わかりにくい文章」とは、読者にとって「〇〇〇〇〇」がわからない文章のこと。
*対話でも文章でも、聞き手/読者が思うことは変わらない。
こんにちは! 大慧亜衣子です。
「わかりやすい文章」ってな〜に?
このテーマについて、しばらくご一緒に考えていきたいと思います。
それでは、まず。
「わかりにくい文章」ってどういうことか?
に、ついて。
いきなり結論ですが・・・
はい^^ コレでございますね!
読んでも読んでも、いったい何のためにコレ書いているのか、ぜんぜんまったく想像できない・・・
そう思ったとき、読者は、
「ねえ、聞いて!」って言うから黙って聞いているけれど、聞けども聞けども、何が言いたいのかわからない。
そんな話を聞いていると、次第に疲れてきてしまって、嬉しかったでも美味しかったでも、何でもいいから、どこかに“オチ”を作ってくれー!ってなりますわね。
そしてね。
この場合の“オチ”というのは、落語やコントの笑いどころという意味ではなく
話し手側として、聞き手に反応してほしいポイント
そう、そう!
「わからない」の正体は
ということなんですよ〜!
面と向かっての対話であれば、質問して話し手から引き出したり、聞き手側からもテーマ提供したりしてれば、最終的には双方が満足するものになりますが。
文章って、それができないのでね・・・
それじゃマズいですよね^^
せっかく書いてるのに、途中で離脱されちゃったら悲しいですから。
ダダダッと一気にお伝えしちゃって
これが、
あなたのブログ文章は、いま、どんな感じですか?
よかったら、ちょっと見直してみてくださいね!
0コメント