文章を書くのは、なんのため?

-文章を書くのは、何のため?

-発信するとは「時を合わせる」こと

-意図をもって発信しよう!


……と。
今日はちょっと、三題噺みたいな
オープニングにしてみました!

こんにちは!
伝えたい思いがあふれすぎて
文章苦手になっている
ヒーラー、セラピスト、コーチのための
ブログ文章プロデューサー 大慧亜衣子です。



明日の土曜日が、名古屋でやってる
「自分もみんなも幸せにするビジネス塾」
が最終回なので、今は、テキストの見直しをしています。

言い残してることがないように……!


塾生さんのみなさまと大笑いするのも、
あと一回!

ところで……

このブログをご覧のあなたは
「溢れる思いを伝えたい!」
「なのに、文章でうまく書けない!」
と、そんなことでお困りの
ヒーラーさん、セラピストさん、コーチさん、
だと思うのですが。


なんのために、書くのか。



ってことは、意識したことがありますか?



………ん??

あー、いやいや
急にそんな根源的なことを
質問してるわけではなくて。


えーとね

これは、「ちゃんとちゃんと」という
コミュニケーションのワークショップで
お伝えしてることなんですけど

発信する、ということには
5つの機能があるのです。

たとえば、そのうちの一つは
「時を合わせる」
という機能です。

わたしが今、これを書いていて
あなたが今、これを読む。

そうすると

わたしが書いてる「今」と
あなたが読んでる「今」は
時計やカレンダーが計る「時」では違うけど

この文章を挟んだ瞬間、
二人の「今」は重なって
一つの同じ「今」になります。


てなことを

理解して、発信するのと
まるで無頓着に発信するのでは

発信するときの【意図】が
変わってくるよね、という話です。



なんのために? という問いは、
この【意図】について、お尋ねしています。

意図が変われば、当然、
届き方、伝わり方も、変わってきますから
発信するとき

「なんのため?」

と確認しておくのは、
すごく大事なことですね!!


あなたの、ご参考になれば。




【無料】で添削が受けられて
ビジネス知識も身についちゃう
メールレッスン!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓